Smart巡回点検
点検業務の効率化と品質安定をサポートします
点検作業の品質安定、取得した計測値を有効的に活用します
弊社IoTシステム「DATAvis」と電子帳票システム「i-Reporter」を融合し、
点検作業を効率良く、且つ従来より有効なデータ収集と活用を行うシステムがSmart巡回点検です。
Smart巡回点検の
6つの特徴
点検数値の自動入力
点検機器の計測値をひとつひとつ確認、帳票に書き込む作業がSmart巡回点検では「取得する」ボタンを一度タップするだけで全ての機器のリアルタイム数値を帳票に記録することができます。連携されているIoTシステム「DATAvis」により管理されているデータは常時監視されるため可能となります。効率的で、誰もが間違うことなく、正確な点検することができです。
計測値の演算処理
DATAvisで常時取得されたデータをもとに一般的な計算式や高度な演算式を使った分析を自動で行い、帳票に記録することができます。
- 平均、最大最小、差分、加算、比率などの四則演算
- 近似式から解を求める
- 標準偏差などの統計処理
上記以外にも、点検結果を分析するに必要な処理をヒアリングし、設定いたします。
-
\精密な分析/単純な数値だけでなく、計算・分析された数値を帳票へ自動記入でき、すみやかに現場へフィードバックできます。
-
\誰でも/取得した数値を自動で分析するため、経験値を問わず誰でも素早く正しく行えます。
-
\スマートな情報共有/様々な分析数値をデータ化して整備することで、現場・他部署との情報共有も簡単になり会社全体で状況把握ができます。
※近似式や統計処理はカスタマイズの範囲となります
帳票・報告書の制作時間短縮
Smart巡回点検を導入することで帳票や報告書の作成時間が大幅に短縮できます。
導入事例
現在 所要時間 60分
-
点検紙の帳票に点検データを記帳
-
データ入力帳票をデータ化する入力作業と内容チェック
-
データ保管データはサーバへ紙は保管場所へ保管
-
データ分析点検で記帳したデータを基に分析
導入後 所要時間 10分
-
点検・分析・記帳現場では、タブレットにて主に人にしか出来ない点検作業を行います。後のデータは自動取得し帳票は完成。今お使いの使い慣れた帳票をそのまま取り込めるため導入も簡単です。
-
データの整理・共有データを整備し、分析結果の確認、グラフ機能を使ってグラフ化、会議などでも利用できます。
点検品質の安定化
帳票や報告書等を作成する際、人によって書き方が違ったり、経験が浅い方が記入するとケアレスミスも多くなりがちです。Smart巡回点検はそれらを解決し、統一された帳票を簡単に作成、点検品質の安定化が図れます。
Smart巡回点検で使用している「i-Reporter」の帳票は直観的にわかりやすい操作性と点検や保全に生かせる様々な機能があります。
-
豊富な入力機能テキスト入力、手書き入力、ラジオボタン、数値のしきい値設定、チェックボックス、トグル選択、カレンダーによる日付入力機能などで入力が簡単になり、ミスが減らせます。
-
画像保存帳票に現場の画像も保存、写真に日付を記載できるため、事務所にもどってから簡単な確認が可能になったり、保全記録の正確性を高めることができます。
-
ワークフロー機能作成した帳票を査閲、承認と回すことができます。電子印や手書きサインでの承認ができます。
人手不足の解消
Smart巡回点検を導入することで点検業務の人員削減と点検頻度を無理なく低くすることができます。
-
「2人」でしていたことを「1人」で経験が浅い、勤続年数が短い方とその補佐の方2人で点検をしているところを、感覚的にわかりやすい帳票や様々な入力サポート、数値の自動取得、自動分析機能などにより、1人だけでも可能となります。
-
毎日の点検を週1回にDATAvisによる機器類の監視、数値の自動取得、数値の演算処理機能により、毎日点検していたものを事務所にいながら行い、週1回だけ現地に出向き目視でも確認する形に変更することも可能です。
シェアトップのi-Reporterとの連携
Smart巡回点検で使用しているi-Reporterは、シムトップス社が提供する帳票の電子化を支援するツールで、国内シェアトップの実績があります。
現在i-Reporterをご利用されている方はSmart巡回点検を導入することでDATAvisの機能も追加され、更なる効率化と業務の質の向上を実現できます。
また弊社はi-Reporterの正規代理店のため、正しく導入をサポートいたします。